バッタグルメシリーズ第三弾「バッタおやき」が登場!諏訪湖珍名物!?

バッタおやき看板 グルメ

長野県諏訪市といえば、知る人ぞ知る有名観光地で、都内からも電車やバスで約2~3時間ほどと気軽に旅行へ行ける観光スポットですよね!

そんな諏訪市で一時期とても話題になったのが「バッタを使ったグルメ」なのですが、皆さんご存知でしょうか?

長野県ではバッタ(イナゴ)を甘露煮にして食べる風習が古くからあります。長野のお土産コーナーやスーパーへ行けば、必ずと言ってもいいほど売られている超メジャー商品です・・・

そのバッタを使った珍グルメなのですが、現在なんとシリーズ化されており第三弾が出たという噂を聞きつけ、さっそく食べに行ってきました。一体どんなバッタグルメに出会えるのでしょうか!

≪バッタグルメシリーズ第一弾と第二弾は?≫

さて第三弾をご紹介する前に、せっかくなので歴代のバッタグルメシリーズをご紹介しておきたいと思います。

第一弾「バッタソフト」

第一弾はソフトクリームに甘露煮されたバッタを数匹突き刺しただけという、なんとも斬新かつ見た目のインパクトがある「バッタソフト」値段は1個400円です。※閲覧注意※

バッタソフト

ちなみに、私がこのバッタソフトを知ったキッカケはユーチューブで動画を見ていた時で、外人さんが「So crazy……」と叫びながら食べているのを見てからでした。(動画を皆さんにもみてほしくて探したのですが消されてしまったのかな・・・残念です)

またユーチューブ以外で、ツイッターでもかなり話題になっていた時期があったようです。そしてメディアなどで取り上げられたりしたこともあってか、第二弾がでることに・・・

第二弾「バッタ飴」

第二弾はペロペロキャンディのように棒の先に六角型の透明で大きな飴、そして中にはバッタの姿が…「バッタ飴」これも初めて見たときはかなり衝撃的な一品でした。値段は1個550円です。※閲覧注意※

バッタ飴

日持ちもするのでお土産用や、食べる前にちょっとした鑑賞用にも???いいかもしれませんね???笑

≪新作バッタグルメシリーズ第三弾は?≫

お待ちかね新作第三弾のご紹介です。

お店の前にでかでかと看板がありましたので、まずはそちらをご覧ください。

バッタおやき看板

最恐、登場!!信州昆虫食×もっちり信濃おやき!!

ということで、第三弾は「バッタおやき(ハードタイプ1個350円)」みたいですね・・・(カリンおやきがとても美味しそうに見えます。笑)

注文したのがこちら。

バッタおやき外観

見た目は普通のおやきって感じですしホカホカと暖かくて美味しそうに見えます。

半分に割ってみました・・・※閲覧注意※

バッタおやき中身

予想以上にぎっしりと詰まってる!!!

・・・バッタさんがこんにちはしてますね。

最初の見た目がかなり普通だったのでより衝撃的でした。

思い切ってかぶりつくと「バリッバリッバリッ」としたしっかり噛み応えのある触感に、甘露煮のイナゴなのでちょっと濃い目な感じ味付け、全然イケる!?!?

多少クセはありますけど、バッタと言われなければわからないくらい酒のつまみに合いそうな味でした。ごちそうさまでした。

≪気になる質問してみました≫

せっかくなのでバッタおやきを購入する際に、店員さんに気になることをいくつか質問させていただきました。

バッタおやきの「ハードタイプ」とは?

Q、看板にも書いてあったのですが、ハードタイプがあるということはソフトタイプもあるのでしょうか?

A、あります。ハードタイプは中身がバッタのみですが、ソフトタイプはおやきの定番具材、野沢菜を一緒に混ぜて食べやすくしているものになります。

初心者の方には、ソフトタイプがおすすめということでした。

バッタおやきは1日にどのくらい売れてる?

Q、1日にどのくらい売れているのですか?

A、1日・・・そうですね1週間に1個出るくらいですね(笑)

私も思わず笑ってしまいましたが、やはり他にも美味しそうな具材が約20種類ほどもあるのでバッタを選ぶ人はかなり少ないようです。

バッタグルメシリーズは一体誰が考案しているの?

Q、このバッタシリーズは誰が考えているのですか?

A、課長が毎年頑張って考えています(笑)

気になる考案者は諏訪湖観光汽船の課長さんだそうです!次回食べにお伺いした際には、是非お会いしてみたいですね!

≪売店情報≫

諏訪湖観光汽船
〒392-0027長野県諏訪市湖岸通り3-1-27
TEL.0266-52-0739

≪さいごに≫

第三弾の新作バッタグルメシリーズはおやきとのコラボでしたが、いかがでしたか?見た目のインパクトもあり閲覧注意ですが、インスタ映えすることは間違いないでしょう!

シリーズの中でも特に食べやすいのではないかなと感じましたし、以前から気になっていた人や観光で諏訪湖に行くという方は、是非立ち寄ってみてくださいね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました